デイリサーチ

『日本政府が中国へODA(政府開発援助)を行っていることについて、どう思いますか? のコメント

◯さん (終了すべき)
もう必要ないでしょ。復興に使おうよ。
◯さん (終了すべき)
国内では、雇用のない人々が苦しんでいるのに・・・
◯さん (終了すべき)
とっくに終了すべきなのに今もってやっている政府の怠慢には腹が立つ!。現在のODAは中国人留学生に絞ってとはいうがその実、名ばかりのたかり同然ではないか?。まして戦争責任というが、そもそも欧米の植民地化から解放させたのは先の戦争があったからこそとも言える。仮に戦争がなければ中国はおそらく20世紀末まで植民地から脱け出ていないかもしれない。その恩恵を政府はアピールすることなく中国に振り回されている現状はなんとも腹立たしい限りである。対中国へのODA発信はもっと宣伝すべきである。例えば、北京の地下鉄網は日本のODAで実現したことを当の中国人はおろか日本人でさえあまり知られていないだろう!!。
◯さん 男性 39歳 (終了すべき)
もう必要ないでしょう。
◯さん (終了すべき)
まずは自国の復興などを優先すべきなのでは…と思います。
◯さん (終了すべき)
止めるか、金額を減らすか何か反応しないといけないと思う。
◯さん (終了すべき)
助けは要らないのでは無いかな
◯さん (終了すべき)
世界一の借金大国が、何くだらない余裕ぶっこいてるんだか?
◯さん (終了すべき)
いつまで続けなければいけないのかわからない。ODAも大切だけれど復興が先。復興しても中国には、ODAの必要はない。
◯さん (終了すべき)
そんなお金あるなら復興や経済政策使うべき! それに中国は金を貰っているならガタガタいうな!
回答結果へ戻る