デイリサーチ

『日本政府が中国へODA(政府開発援助)を行っていることについて、どう思いますか? のコメント

◯さん (終了すべき)
とおもう
◯さん 女性 (終了すべき)
そんな事してたなんて知らなかった。直ちにやめるべき!!
◯さん 男性 44歳 (終了すべき)
最低最悪の国連常任理事国相手にODAの必要性は皆無!
みぞれさん 女性 (終了すべき)
恩をあだで返すような国には必要ない
◯さん (終了すべき)
経済規模が自国よりも上位の国に対してODAなんて失礼でしょ
◯さん (終了すべき)
絶対不要
トクコさん (終了すべき)
日本も困っているのに〜単純か!
中国系企業社員さん (終了すべき)
改めて被災地は広域で、地域によって復旧・復興の状況は異なること。 ボランティアは必要であること。 復興は長期にわたること。 地元主体を尊重し、外部からの支援は地元と向き合い、地元の団体等と連携して信頼関係を築くこと。 今後の課題である「くらし」の支援や雇用も含めて、ボランティア、NPO/NGOでできることを、引き続き智恵を出し合うこと。
SOさん 男性 79歳 (終了すべき)
即時やめるべき
◯さん (継続すべき)
中国でも、地方ではまだまだ開発の進んでいないところがあると聞くので、そういうところに使われるのであれば、いいと思う。
回答結果へ戻る