デイリサーチ
『ネットを使っての選挙活動は解禁するべきだと思いますか? のコメント
- ◯さん (わからない)
- 他者攻撃、公約破棄・・・ うんざりしてます。
- 北さん 男性 65歳 (制限を設けて解禁するべきだと思う)
- 従来型選挙から脱却する時期です。
- ◯さん (わからない)
- どうでもいい なにをしてもかわらないよ
- ◯さん (わからない)
- 戸別に来られるよりましかな・・
- ◯さん (全面的に解禁するべきだと思う)
- この時代当然だ。特に若い子の投票率アップ、その他諸々の理由で投票場へ行けない人にも役立つよ。制限??、なに制限すんの??。あいまいな制度があると抜け道を考えるヤツが出てくるわけよ。制限と云っても選挙人以外は投票出来ないわけだし。なりすまし??。バカ言っちゃいけないね。現状でさえ成り済ましの可能性ありだよ。詳しくは書かないが(真似るバカがいると思われ?)ネット投票を望む人には専用ID・パスワード発行などクリアしなければならない課題はあるが。銀行、証券のようなネットバンキングなどの方法もありだね。
- ◯さん 女性 38歳 (制限を設けて解禁するべきだと思う)
- 土日休めず、盆も正月もなく、平日も拘束が長く睡眠もまともにとれない仕事をしていました。 そんな人でも参加できたり、経歴や公約を公式投票サイトで閲覧できれば 関心を持つ人も増えると思う。
- アナログ人間さん 男性 68歳 (わからない)
- 何でやっても、同じでしょう。
- ◯さん (わからない)
- まだまだ未熟な方たちが使うと不具合が起きるのはわかりますが・・・
- わいさん 男性 74歳 (制限を設けて解禁するべきだと思う)
- 公約や自己主張を知らせるために使用するならよい。投票依頼などは禁止すべきと思う。
- ◯さん (制限を設けて解禁するべきだと思う)
- 選挙カーで家の周りに来るのはいい加減やめて欲しいですね。