デイリサーチ
『ネットを使っての選挙活動は解禁するべきだと思いますか? のコメント
- 福山雅治さん 男性 43歳 (全面的に解禁するべきだと思う)
- 解禁すべきでしょう。
- ◯さん (全面的に解禁するべきだと思う)
- ただ、一番いいのは、それぞれの公約をまとめたチラシを各家庭のポストに入れること。くだらない選挙活動金を削減すべき。
- 皆勤生さん 男性 77歳 (制限を設けて解禁するべきだと思う)
- 若者の投票率を上げないと国は衰退するよ!
- Hasshiyさん 男性 67歳 (制限を設けて解禁するべきだと思う)
- 昨今の若者の選挙離れを克服できるのは、若者の得意なネット利用で、かなり関心が増すのでは、一つの方法かな!?
- ◯さん 女性 (わからない)
- ネットでの選挙活動が具体的にどういうことをするのかがわからなかったので。
- ◯さん 男性 63歳 (解禁すべきではないと思う)
- 現状では無理だと思うが条件、制度が整えば可能と思う。政治家が国民の事をもっと第一に考え政局とか自身の事は次の事と考える様になればいいが。
- ◯さん (制限を設けて解禁するべきだと思う)
- ネット上の発言が信用できるか?もっともリアルの発言も信用できない政治家も多いが
- TXさん (制限を設けて解禁するべきだと思う)
- 公示前に喋ってはだめ
- ◯さん (制限を設けて解禁するべきだと思う)
- 自分は見ないけど
- コカワンコさん 男性 67歳 (制限を設けて解禁するべきだと思う)
- 時代の流れ