デイリサーチ
『携帯電話を長時間手放していて不安になることがありますか? のコメント
- 夢うさぎさん 女性 53歳 (ある)
- 無いと不便になってきました。
- ◯さん (ない)
- 携帯電話は緊急用と思っている。
- ◯さん (ない)
- あったほうが便利だし暇つぶしに最適だけど、1日か2日くらいなら、なくてもなんとかなります。それ以上だと厳しいかな。
- ひでさん (ない)
- 不安?
- ◯さん 女性 47歳 (ない)
- そうならないように気をつけている。
- ◯さん (携帯電話を持っていない)
- 携帯は持っていません。
- ◯さん 女性 65歳 (ある)
- 携帯は電話番号簿代りなので、外出中に必要になった場合はとても不便。今度から電話番号簿をちゃんと作ろう。
- ◯さん (ない)
- いらないもの
- ブランカさん 男性 74歳 (携帯電話を持っていない)
- 携帯電話ははじめから持っていないし、おそらく今後も持たないでしょう。理由は、必要性を全く感じないからです。電車やバスの中でしきりに携帯電話の画面を見ながら何やらしているのを見かけると本当に情けなくなります。なにやってんのといいたくなります。
- ひまわりママさん 女性 46歳 (ある)
- 携帯経由で仕事が入るので、必須です。