デイリサーチ
『携帯電話を長時間手放していて不安になることがありますか? のコメント
- ◯さん (ない)
- 不安にはならない。
- ◯さん (ある)
- 最初は気にする
- ◯さん 男性 55歳 (ない)
- 業務上の緊急連絡が入っていた時は後で面倒だったけど。
- ◯さん (ない)
- 家電の代わりみたいにウチに置きっぱなしの事もしょっちゅうある。
- ◯さん (ある)
- まさにこれから修理に出そうと思っているので。以前配偶者が使っていた古い機種を代替機に使うつもりだが、使いこなせるかが「不安」。ちなみにアラームとスケジュールに頼っているだけで、コミュニケーション手段としては別にどっちでもいい。
- ◯さん (ない)
- そんなに、長電話しない
- ◯さん (ない)
- わざと持たないで出て行く時もある
- ◯さん 男性 41歳 (ない)
- ぜんぜん
- ◯さん (携帯電話を持っていない)
- 不便ですが段なの束縛から逃れるため持ちません。
- ◯さん (ある)
- 手放している(携帯していない)時間の長さにもよるけど、仮にお金は忘れても友人や同僚から借りてすむものの。さすがに携帯は借りて済ますことはできない。