デイリサーチ
『携帯電話を長時間手放していて不安になることがありますか? のコメント
- みさん 女性 67歳 (ない)
- 携帯は持ってはいるが、肌身離さず持っていなくても、困らない。使いたい時だけで十分です。
- ◯さん (ある)
- スーパーに買い物に行く程度ならおいて行っても気にならないけど。
- ◯さん (ない)
- 不安はない。しかし、携帯するのを忘れたときに限って緊急の連絡があったりする・・・。
- ◯さん 男性 (ある)
- たまに。
- どうしよう!さん (ある)
- 昔、携帯を利用していなかった時には不便を感じてはいなかったのに、先日、充電コードをなくしてしまい充電ができなかったときに外出する用事があり、病気がちな義父母や家族に何かがあったらどうしようと帰宅するまで不安であった。 何となく、携帯は必需品となってしまった自分が恐ろしいとさえも思った。
- ◯さん (ない)
- 掛かってくるのも掛けたりするのも、週に一度か二度。友達がいないのかなぁ。あははは。
- ヨリちゃんさん 女性 60歳 (ない)
- ポイントもっと貯めたいなー
- ◯さん (ある)
- 無くても困る事は無いし、ほとんど電話は掛かってこないけど、どちらかといえば不安なイメージかな????
- ねずみんさん 男性 (ある)
- 仕事の大事な連絡を見過ごしたりしたら、困るから。。。
- ◯さん (ない)
- ない