デイリサーチ
『携帯電話を長時間手放していて不安になることがありますか? のコメント
- おやじさん 52歳 (ある)
- 無いと仕事ができない
- ◯さん (携帯電話を持っていない)
- 主義として持ってません。
- ◯さん 女性 52歳 (ない)
- あまり意識していない。
- ◯さん 男性 (ない)
- 全く意識しない
- ◯さん 女性 45歳 (ない)
- 忘れて困れば、持ってる人に借りて使用料を現金払い♪大体、昔は携帯なんて存在しなくて、平気に暮らしてたのでは?無くても、割と平気。
- ふきさん (ある)
- 休日でも、職場の緊急連絡があるので・・・
- ◯さん 女性 36歳 (ある)
- 充電が無くなるだけで不安・・・
- ◯さん (ない)
- そんなことより、選挙どうする?あの党は嫌だし、かといってあの党になっても更に酷くなりそうだし。話がコロコロ変わるあんな奴や自分勝手なジジィが居るあんな党も嫌だし。
- ◯さん (ある)
- 家まで取りに帰った
- めいうたママさん 女性 38歳 (ある)
- ・・無くした? ・・どこかに忘れた?の不安です^^;