デイリサーチ

『携帯電話を長時間手放していて不安になることがありますか? のコメント

◯さん 女性 26歳 (ない)
出来ることなら持ちたくない。
◯さん (ない)
以前は携帯していないことが考えられなかったが、このところは全く気にしなくなった。なくても何とかなる!って思うようになった。
◯さん 女性 (ある)
ちょくちょく忘れて仕事に行ったときなど急いで帰ります。
◯さん (ない)
携帯に縛られるのが嫌い
ひでままさん 女性 42歳 (ない)
そもそも携帯電話が好きじゃない。子供の急病などの際に学校や幼稚園から連絡が取れないと困ると言われて持つ羽目になった。拘束されているようでうっとうしい。
◯さん (携帯電話を持っていない)
携帯は必要ない。固定とパソコンで充分足りる。
◯さん (ある)
普段持ち歩いている携帯を忘れた時に毎回良くないことが起こるので。まぁ、お守りみたいなものです。
◯さん 女性 37歳 (ある)
一人暮らしで固定電話がないので、職場に忘れたりするとかなり困ります。
?さん (ある)
緊急連絡や時計がわりにしている。
◯さん 男性 (ある)
いつもあるものがないと心配になる。
回答結果へ戻る