デイリサーチ

『携帯電話を長時間手放していて不安になることがありますか? のコメント

ふくさん 女性 34歳 (ない)
友達少ないし
◯さん 女性 42歳 (ある)
車を運転中に事故に遭ったら、事故を起こしたら、と思うとちょっと不安になる。
おっちゃんさん 男性 53歳 (ある)
そんな時によく大事な仕事の電話がかかっている。
◯さん (携帯電話を持っていない)
 携帯電話は、一種の「パノプティコン」であると思う。
いわし雲さん 女性 65歳 (ある)
以前、大事な連絡が何件か携帯に入ったことがあったので、何かあったら、という不安はあります。
ポチさん (ない)
一人でも、全然オッケー
◯さん (ある)
取りに帰るほどの依存はしていませんが外出時に家に忘れると不安です。今は公衆電話も少ないしいざという時の連絡手段が無い。
おはようさん 女性 32歳 (ない)
『携帯電話』と言う名のクサリに、繋がれたくない。
◯さん (ない)
携帯電話を落としたことがあります。落とした携帯電話は、親切な人が警察に届けてくれたので無事に戻ってきました。2週間くらい、携帯電話なしで過ごしましたが、別に困らなかったです。
永久不滅之介さん 男性 47歳 (ある)
仕事中はありますが、結果的にはそれほど大きな問題はありませんでした。
回答結果へ戻る