デイリサーチ
『携帯電話を長時間手放していて不安になることがありますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- 仕事用の携帯は不安かな。 あとは、個人用・会社用のどちらにしても相手との相互連絡が目的の機器なので、不安とまではいかないまでも気にはなりますね。 そもそも気にもならない人には必要ないのでは? 連絡してくる人がいない訳だし、もし連絡してくる人がいたとしても、連絡してきた人に申し訳ないとも思わない人だし、相手の人にしても、その人に連絡がつかなかったとしても、その後何とかなるのであれば、その人自身に万人に代えがたい価値がないということだし。
- ◯さん (ある)
- ある
- ◯さん (ない)
- すごく不安になったことがありますが、忘れたり充電切れ、紛失といったことがあって以来気にしなくなりました。
- ◯さん (ある)
- ヤバイメールもあるので。
- ◯さん (ある)
- 目覚まし代わりに使っているので朝起きられない
- ◯さん (ある)
- スマフォで本を読んでるので
- ◯さん (ある)
- 病気かも
- ◯さん (ある)
- ある
- ◯さん (ある)
- 自分はいいけど相手が困るから
- ◯さん 男性 (ある)
- 様々な連絡がきて対応できないと、相手が困るからかな!!