デイリサーチ
『携帯電話を長時間手放していて不安になることがありますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- 無い時に限って、電車が遅れたりトラブル。。。。
- よっこさん 男性 74歳 (ある)
- 超不安!!!
- ◯さん 女性 45歳 (ない)
- 平気です!
- ◯さん 女性 (ない)
- 携帯を忘れることが、あっても、気にならない。
- ◯さん 女性 54歳 (ある)
- 着信が気になる
- ◯さん (ある)
- なぜか忘れた時に限って、普段あまりかかってこない人から連絡がきたり、急ぎの連絡が家族や知人からメールに入っていたりする。
- ◯さん (ある)
- 携帯が故障して、修理のために一時自分の手を離れてるときなど、嫌〜な感じあるなあ。不安だし、めんどくさいしとか。。。、
- そらさん 男性 34歳 (ない)
- 勤務中は携帯禁止なので
- ◯さん 女性 (ない)
- いつも携帯を忘れている
- 69みかんさん 女性 44歳 (ない)
- ケータイを落としたとき、すぐに出てくるだろうと思って回線止めてそのまま3ヶ月間ケータイのない生活をした。でもネットがあったからよかっただけで、ほかに連絡ツールがないとやはり不安になる。落としたケータイ(スマホ)は結局出てこなかったので、ガラケーに戻しました。