デイリサーチ

『家族や恋人以外の他人と共同生活(シェアハウス)をすることについてどう思いますか? のコメント

◯さん 女性 (家賃が安くすみそう, 興味はある)
他人だからこそ、変な甘えが無くて上手くいきそう
RINLINさん 男性 58歳 (共同生活は嫌なので住みたくない)
赤の他人と共同生活なんて想像できない。
みんみんさん (共同生活は嫌なので住みたくない)
ん〜、どんなに仲が良くても、ある程度、距離を置いたほうが良いと思います。
◯さん (共同生活は嫌なので住みたくない)
まぁ、同性の友人と一緒に住むよりは、キッチリ割り切れる分だけ赤の他人の方が良いとは思うけどね
◯さん (共同生活は嫌なので住みたくない)
集合住宅でも無理なのに…考えられない!家族でも親は我慢できるが兄妹とは無理無理。
◯さん (この中にはない)
論外です
◯さん (現在住んでいる)
今友達と住んでます。楽しいですよ。一緒にお酒が飲めるし、遊べるし。
◯さん 女性 (家賃が安くすみそう, 年齢が若ければ住んでみたかった)
大学時代の友達が何組がシェアハウスをしていました。ただ、恋人が出来るといろいろ都合が悪いのか、だいたい1年くらいでシェアを解消していましたが…。
◯さん 男性 (共同生活は嫌なので住みたくない)
やっぱムリ!
◯さん (家賃が安くすみそう)
でも気をつかうよね
回答結果へ戻る