デイリサーチ

『家族や恋人以外の他人と共同生活(シェアハウス)をすることについてどう思いますか? のコメント

◯さん (共同生活は嫌なので住みたくない)
几帳面な性格なので、たぶん無理。
◯さん 女性 (楽しそう, 年齢が若ければ住んでみたかった)
独身の時か、老後に住んでみたい。
K  さん 女性 36歳 (この中にはない)
オーストラリア在住時と日本帰国後も経験あります。お互い程よい距離感がとれる同居人かどうか、が一番重要なポイント。一緒に住んで仲良くなった人もいますが、逆にもともとの友達とはあえてシェアしないようにしてました。
◯さん (この中にはない)
うまくいかなくなったとき、どうするのか不安ないのかなぁ?
ふじのむしさん 女性 49歳 (興味はある)
シドニーとパースでシェアしてました。いずれもバックパッカーで長期となると 難しいかも。
べらこさん (この中にはない)
割り切った考え方でシェアするなら・・・、とは思いますが、日本人の情緒には合わないような気がします。
ころっけさん 女性 57歳 (共同生活は嫌なので住みたくない)
無理!それじゃなくても一人でいたいのに
◯さん (この中にはない)
憧れはあるけど、実際はどうなのか。わからんな〜。そんなシチュエーションなんか、訪れる気配ないし。
◯さん (この中にはない)
以前共同生活してましたが・・・結婚後は・・
…さん (興味はある)
興味は有るが多分したくない。一人が一番!!(今は結婚しているから家族が一番!!)
回答結果へ戻る