デイリサーチ

『家族や恋人以外の他人と共同生活(シェアハウス)をすることについてどう思いますか? のコメント

◯さん (共同生活は嫌なので住みたくない)
人見知りをするので
◯さん 女性 (共同生活は嫌なので住みたくない)
旅行も他人と行けないのに、気疲れして無理。
◯さん (年齢が若ければ住んでみたかった)
若ければね
◯さん (家賃が安くすみそう)
留学してた時は少しでも安くあげたかったので シェアハウスに住んでました あまりわいわい過ごす事もなかったので それぞれの時間を過ごしてました
◯さん (興味はある)
男女が入り乱れて入居していたら・・・。
源氏慶太さん (楽しそう, 家賃が安くすみそう, 年齢が若ければ住んでみたかった)
お友達で居られるうちは楽しいね。金銭的なつながりがないので、、、。
ロックボトムさん 男性 43歳 (楽しそう)
1回やってみたい気はする
◯さん (共同生活は嫌なので住みたくない)
家族でさえ、年齢層の違い、生活時間の違い、興味の違いで、必ずしもフィットしないことが多い。誰かが我慢していたり、合せるということで同居しているともいえる。愛がなければ、ここまでやっていけないと思うことが多い。他人とは、目覚ましで起こされても、その人間が寝ていて、自分が起こされてしまって寝不足になったり、神経を使うことが多かった。二度と他人と共同生活はしたくない。数日、数週と限れば我慢できるだろうが。
◯さん 男性 66歳 (共同生活は嫌なので住みたくない)
他人とは嫌だ
◯さん (共同生活は嫌なので住みたくない)
家族でもしんどいのに、他人はいい人ならいいけど、勝手な人と当たるとやだな。。。
回答結果へ戻る