デイリサーチ
『インターネット上に、「消したくても消せない情報」を残したことはありますか? のコメント
- ◯さん 36歳 (ない)
- 危ないことは、不要です。
- 公開さん 男性 60歳 (ない)
- 載せた情報には責任を持つべきで、載せた以上後悔しないようにしたい。
- いそろくさん (ネットに何かを残したことはない)
- ない
- ◯さん (ない)
- 普段は見るだけのなで
- ◯さん (ない)
- 情報の意味が分かりません。
- ◯さん (ない)
- ネット分からないことが多いので情報は残したくありません
- ◯さん (ない)
- 消せないトコには重要な情報は残さない様にしている
- 夢さん 女性 (ある)
- あるサイトでしりとりゲームがあり、学校で使う物しりとりを遣って、しりとりをつなげるために苦肉の策で文字を書いたら、その言葉は国語辞典にないとたたかれ、収まらず謝って赦してもらうほど炎上した。
- ◯さん (ない)
- 自身はないがネット上には情報も画像も映像も明らかに不本意であろう物が多く浮遊している。安易に投稿したのか勝手にされたのか。一度流出してしまえば二度と回収できないネットの怖さを今一度肝に銘じたいところです
- ◯さん (ない)
- うその情報を書いているのを見ると消してほしいと思う人はいるが、私はこういうコメント以外書かないのでない