デイリサーチ

『メールやチャット等で、冗談であるニュアンスを出すために、どういった表現を使うことが多いですか? のコメント

地味井頁二さん ((笑))
さして親しくない人から絵文字やデコメをもらうと気持ち悪く思います。文面にも「○○だにゃ〜」などと書かれると最後まで読めません。誰かと間違えてメールしてませんか?と返信した事があります。
◯さん (絵文字やデコメ)
相手による
◯さん (w)
簡単だから
◯さん (絵文字やデコメ)
顔文字も(笑)も古い。wは2ちゃんっぽすぎる。
◯さん (絵文字やデコメ)
。。。
と、言うか・・・  さん 男性 48歳 (この中にはない)
チャットはしないし、冗談を書くようなプライベートメールは書かない。
◯さん 女性 45歳 (そういった表現を使うことはない)
歳かしらん??
◯さん ((笑))
んー(笑)
◯さん (そういった表現を使うことはない)
そういうものさえ付ければ冗談になるというものではない。
◯さん (w)
wで通じる人としか冗談言わない…
回答結果へ戻る