デイリサーチ
『異なる企業やブランド、グループなどで行われる「コラボレーション」に対して、どう思いますか? のコメント
- ◯さん (特にイメージの変化はない)
- まあね。
- ルルドさん 女性 (特にイメージの変化はない)
- 全く興味無し。
- おぶやんさん (特にイメージの変化はない)
- コラボして消費しちゃえー
- ◯さん (多すぎると思う)
- またかぁ。ってかんじになる。
- かえる。さん (新鮮なので興味が高まる)
- 上手に両社をアピールできている場合と、どこがコラボなのか必要性が全くわからない場合とある。
- とまこさん (多すぎると思う)
- ここ数年やたらコラボ品が目につき目新しく思えない。
- ◯さん (特にイメージの変化はない)
- あまり気にしたことがない。
- ◯さん 女性 54歳 (特にイメージの変化はない)
- いろいろな可能性を追求することは意義あることと思います
- ◯さん 男性 72歳 (特にイメージの変化はない)
- 真の目的をぼやかすときに便利なのがカタカナ言葉。日本語で表現するのが後ろめたいのかも。あとは聞く人の受け取り次第という無責任の典型。
- ◯さん (新鮮なので興味が高まる)
- 興味をひくものもありますよね