デイリサーチ
『電車やバスの座席をあなたが「最も優先して譲るべき」と思うのは? のコメント
- かえる。さん (臨月に近い妊婦)
- 元気な人は席を必要としている人にはどんなときでも絶対に譲るべきだと思うけど、譲られる側の人は譲られて当然だとは思うべきではないと思う。一応弱者ではあるけどわが者顔で座ってる人が多い。なさけない。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 臨月に近いなら乗らないだろう
- ◯さん (体の不自由な人)
- 明るい車内を!コメント見てたら暗くなってしまうな。
- 名無しさん 女性 22歳 (体の不自由な人)
- 高齢者の方に席を譲ったら「結構です」って言われたことがトラウマになって、それからはお年寄りに声をかけることを躊躇するようになってしまった・・・。健康のためにあえて座らない人もいるし譲るなら体の不自由な人かな。
- ◯さん (体の不自由な人)
- もっとも、という質問自体に、 ものすごく不快感を感じます。 正直、最初の3つは誰でも辛いから優劣を付けるべきでなく、 その場合によります。 質問自体、デリカシーを持って考えて下さい。
- ◯さん (体の不自由な人)
- はい。
- よよさん (臨月に近い妊婦)
- 臨月に近い妊婦を譲る。二人の命だから。
- ◯さん (高齢者)
- 体の不自由な人の中には、座るのが大変、立ち上がるのが困難、座っていると、降りるのが間に合わない人もいる。
- ◯さん 女性 38歳 (体の不自由な人)
- 具合の悪そうな人というしか・・その場での見た目でしか判断出来ないですから
- ◯さん (体の不自由な人)
- 全部譲る対象だとは思う でも図々しかったりお礼も言えない人が多いこと多いこと