デイリサーチ

『電車やバスの座席をあなたが「最も優先して譲るべき」と思うのは? のコメント

muuさん (高齢者)
基本、すべてだけど。。。
◯さん 女性 (体の不自由な人)
高齢者に譲るときもありますが、孫と一緒だと孫に座らせてしまうので選んでいます(私も仕事で立ちっぱなしで疲れていることも多いので。体の不自由な人には当然譲ります。
◯さん (臨月に近い妊婦)
難しい質問です。多分、最初に見つけた譲るべき人と自分が判断した人に譲ります。高校生の頃、孫を連れた老婆に席を譲ったら、孫だけが座り、大勢の周りの高校生が誰ひとり、老婆に譲りませんでした。がっかりしました。嫌な記憶です。
りらっくま男さん 男性 42歳 (臨月に近い妊婦)
高齢者には自分はまだ若いという気持ちがあるのか譲っても断られる事が結構あります。男性の場合は特にそうですね(笑)見た目でわかる妊婦や障害者の方が譲る方も席を勧め易いです。
SOさん 男性 79歳 (臨月に近い妊婦)
臨月のにとにわ席をうずりますね、私らの体調わいいし妊婦さんにわ譲ります
◯さん (体の不自由な人)
とりあえず、席を譲りましょう。
◯さん (体の不自由な人)
体の不自由な人を一応優先しますが、高齢者の方とどっちを優先するかはその時の状況によります。ちなみに足を骨折して松葉杖をついていても、一度も席を譲られた事はありませんでした。
匿名クンさん (体の不自由な人)
心臓などの内部障害者は外見だけでは判らないから、きっと辛い思いをしているだろう
◯さん (臨月に近い妊婦)
臨月でなくても、妊娠している女性(ことにワッペンを掲示している方)には必ず譲ります。
ごんこさん (体の不自由な人)
体の不自由な人にはゆずります。
回答結果へ戻る