デイリサーチ
『電車やバスの座席をあなたが「最も優先して譲るべき」と思うのは? のコメント
- ◯さん (誰にも譲らない)
- 席を譲ってもらわなければならない混雑した電車、バスにそのような人が乗る理由がわからない。自分も体調が悪く立っていられない状態でも、満員電車で通勤していた。見た目には体調が悪いようには見えないから譲ってはもらえなかった。優先席の前でしゃがみこんでしまった経験もある。やはり、座れない時間帯、路線には乗るべきでないと考える。
- ◯さん (体の不自由な人)
- やはり 体の不自由な人
- ◯さん (体の不自由な人)
- 優先順位など、つけられません!妊婦経験から言わせていただくと、体型が変わっていないので気付いて貰えないのですが、妊娠初期の方が体調が悪いことが多いです。健全な方は日頃からなるべく乗り物は立って乗るように心がけてはいかがですか?
- ◯さん 女性 55歳 (体の不自由な人)
- 電車の揺れは少ないが、バスは危険だと思います。しかし、私も足が痛くて譲れないことも・・・。
- sinさん 男性 48歳 (体の不自由な人)
- そうでしょう。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 以前高齢者の人に席を譲ろうとしたら断られた。 以来、席は率先して譲らないようにしているがマタニティバッチ などつけていたり妊婦さんだとわかる方には席を譲っている。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 譲られた人はできたらあまり遠慮せずに座ってくれたら、ありがたいです。
- ◯さん (誰にも譲らない)
- 選択肢がおかしくないですか?マイカー族なので滅多に乗らないけど乗ったとしても座らないから譲れませんが?(苦笑)
- ◯さん 女性 (体の不自由な人)
- 迷いましたが、立っているのが辛そうな方だったら、上のどなたでも席を譲ります。お元気な高齢者の方の「さあ譲れ!」という態度の方はちょっと考えてしまいますが(笑)
- ◯さん (高齢者)
- 譲りましょう