デイリサーチ
『電車やバスの座席をあなたが「最も優先して譲るべき」と思うのは? のコメント
- ◯さん (体の不自由な人)
- 年令に関係なく、座った方がいいと思う人
- kemekoさん 女性 (体の不自由な人)
- 年齢などに関係なく、困っている人に!!
- ◯さん (高齢者)
- 本当は高齢者、妊婦、体の不自由な人なんて区別ではなく、目の前で困っている人です。
- ◯さん (体の不自由な人)
- 元気な高齢者が多いこの時代、高齢者が他人を突き飛ばして走って座席確保をしていますよ!臨機応変に対応すれば良いのでは?
- ふくちゃんさん 男性 80歳 (高齢者)
- 臨月の方が優先ですが、昔から出産は病気ではないと言います。それに目の不自由な方は、ぼやっと見えても白い杖を戴いて、大きな顔押して私は不虞者ですと看板を掛けるのが平気。高齢者は一目見れば解ります。
- ◯さん (体の不自由な人)
- 優先席があいているのに、わざわざそこへ座らず一般席に座るお年寄りが多く、そのせいで、座りたい若者が座れなくなる。
- ◯さん (体の不自由な人)
- 身近に身障者がいますので、「邪魔だ」とのコメントに寂しさを感じます。
- ◯さん (高齢者)
- 比べるかな?下品な質問。
- ◯さん (高齢者)
- その場で判断
- ◯さん (高齢者)
- 相手の様子次第。になるかな。