デイリサーチ

『電車やバスの座席をあなたが「最も優先して譲るべき」と思うのは? のコメント

◯さん 女性 40歳 (体の不自由な人)
自分が体調悪くなければ見た目で判断しやすいからこのこの三者ならどの人にも席譲るけどなあ。
◯さん (高齢者)
ちょっと質問がおかしい気がする。選ぶ必要があるのか?
ラクダさん (体の不自由な人)
その次に妊婦さんです。
◯さん (体の不自由な人)
...
◯さん (臨月に近い妊婦)
高齢者こそ立って体力維持に努めるべき。座り癖、寝癖がついたらいけない。
yoko969さん 女性 54歳 (体の不自由な人)
通勤時しか電車に乗らないので、そもそも座れません。座りたいときはグリーン車に乗ります。それに、譲られるべき人も乗っていません。
◯さん 男性 (臨月に近い妊婦)
やはり、この方々だ。身体の不自由な人はケースバイケースによる、私は医師だが、その状態で社会生活をしなければならないので特別扱いの必要はない。高齢者も同じだ。
◯さん (臨月に近い妊婦)
優先順位がなぜ必要?
◯さん (誰にも譲らない)
障害者・老人・妊婦に席を譲るにしても、わざわざ混んでる電車に乗るんでしょう?都会なら空いている各駅停車の電車もいっぱい走ってるのに!
◯さん 男性 51歳 (高齢者)
基本的に席には座らないので譲る機会はないのですが、身近に高齢者が射て大変さが良く判るので。
回答結果へ戻る