デイリサーチ

『電車やバスの座席をあなたが「最も優先して譲るべき」と思うのは? のコメント

◯さん 男性 45歳 (体の不自由な人)
妊婦さんと比較するのも何ですが、どっちかというと体の不自由な方がちょっとだけ上かなと・・・ 年寄りには絶対譲らない、当然だと言わんばかりな奴らだから・・
◯さん (臨月に近い妊婦)
臨月は大変です。私は露骨に寝た振りを決め込まれたことがあります。今は気付く限り妊婦さんに席を譲っています。心が温かくっても冷たくっても良いから、席を譲ってください。
◯さん (体の不自由な人)
電車もバスも利用しないが
◯さん (高齢者)
当然だと思う というか、元気なひとは座らなくて平気なはず。譲るという状況すら疑問
◯さん (臨月に近い妊婦)
自分がその立場になった時のことを考える。
◯さん (臨月に近い妊婦)
少子化の中、妊婦さん子供達は大事にしたい。 失礼だが、財政赤字の中の高齢者給付は 国、若い納税者の負担だから長寿国の先進、延命医療なんかやめて、 早く亡くなって頂きたい。 本当に高齢者には失礼ですが本音です。 ご免なさい。
◯さん (臨月に近い妊婦)
温かい気持ちがあるなら、譲るべき
◯さん (体の不自由な人)
最近は電車に乗る機会がないけど 席をかわってあげれる人でいたい。
◯さん 女性 46歳 (臨月に近い妊婦)
大変だ大変だと二言目に言われるでしょ、妊産婦の方は。譲らないとすごい目で見られたりするし。私は優先席には絶対に座りませんので譲る事も無いんですがもし譲るならね。不愉快ですから、にらまれたりして。
おじさんさん 男性 65歳 (体の不自由な人)
近頃の高校生は優先席に平気で座っているのをよく見かけますがよく座れるもんですね?
回答結果へ戻る