デイリサーチ
『電車やバスの座席をあなたが「最も優先して譲るべき」と思うのは? のコメント
- スシボーイさん 男性 (体の不自由な人)
- 高齢者でも元気な人は多いし、高齢者って何歳から? 臨月かどうかは外見では分からないし、消去法で行けばこうなる
- ◯さん (誰にも譲らない)
- 譲られて当たり前だと思っている人が多いので。座りたければ混んでいる時間を避ければ良いのでは。
- ◯さん (体の不自由な人)
- 基本、杖もってたら譲るようにしてる。
- ◯さん (体の不自由な人)
- なんかここ最近の質問はホント変なものが多いですね。
- ◯さん (体の不自由な人)
- 強いて言えば、です。三者が同時に居合わせる事などまず無いと思うので、順位付けすること自体ナンセンス!健康な子どもと若者は立つ、が基本です。
- ◯さん (体の不自由な人)
- 今日も電車で年寄に譲らず、携帯いじっている若者が〜
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 臨月に近い妊婦でしょう。申し訳ないけど、高齢者よりは優先度は高いです。
- ◯さん (誰にも譲らない)
- 以前は、声をかけていましたが、 年寄扱いするな、妊婦扱いするなと言われたり、 譲ったら、電話をかけ始めたりされたので、 二度と自分からは譲らないことにしました。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 優先度が高いと思う。
- DFGさん (臨月に近い妊婦)
- そもそも、よっぽど疲れてるか、眠いとき以外す空いていてもあまり座らないから