デイリサーチ

『電車やバスの座席をあなたが「最も優先して譲るべき」と思うのは? のコメント

◯さん (体の不自由な人)
元気な老人より、40度の熱があったときの自分…
◯さん 女性 59歳 (体の不自由な人)
あえて優先順位をつけるなら、です。が、年齢性別などに関わらず、見るからに辛そうな体調不良な人には、まず第一優先でしょう
◯さん (臨月に近い妊婦)
マナーの悪い高齢者を見ると、譲る気が失せます。
◯さん (体の不自由な人)
逆に譲りたくないのは、幼児連れ。親子ともに、いかにも「譲れ」といった態度で前に立つので腹が立つ。
◯さん (臨月に近い妊婦)
妊婦さんというか、お腹の国の宝に対して。
あさみんさん (高齢者)
転倒の危険もあるので、子供も対象かな〜と思います!
◯さん (体の不自由な人)
高齢の方・妊婦さん・体の不自由な方乳児を連れている方達への専用車両があってもいいのに。 一車両埋まるほど居ないのかな・・・
エヴァさん (臨月に近い妊婦)
体が不自由な人は、どうやって乗車したのかな?付き添いは? 高齢者は相手の様子による。妊婦に車の振動はマイナス。早産の原因にもなるから。 マナーでいえば、車内で飲食する方が、席を譲らないより悪い。
◯さん (体の不自由な人)
元気な高齢者もいるし、妊婦とデブを間違えることがあるし・・・
◯さん (臨月に近い妊婦)
これからの人に譲るべき。 上下の人たちには逆に文句言われたことあるので・・・。 老人扱いするなとか、障害者じゃないとか…。
回答結果へ戻る