デイリサーチ
『日本のお店の顧客サービスレベルについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 39歳 (ちょうどいい)
- 海外に住んでいたころ、あまりのサービスの低さに、日本のサービスはすばらしい!と思っていたけど、日本に帰ってきてみたらたいしたことなかった。。。
- ◯さん (わからない)
- 良いのか悪いは区別出来ないな、差別的感じがするから 人間同士対話ですから、判断出来ない
- ◯さん (高くてすばらしい)
- まぁ〜、お店(経営者)で変わりますが、平均すれば高くて素晴らしいと思います。
- ◯さん (ちょうどいい)
- 店による。
- のうてんきさん (低すぎる)
- 方向性・とらえ方等を間違ってとらえている。 自己満足方向。
- ◯さん (サービス過剰である)
- サービス過剰。サービスは無料ではない。過剰になるほど人件費は高騰する。その分、余分な出費を強いられる。お客様は神様とのたまわったアノバカヤロウのせい?で日本は無駄に金を払っていることに気付けよ。客が神様ならもっと寛大であってしかるべきだろうー。金目当ての神様に祭り上げた浪曲家もどきの歌手よ、墓場の隅で反省してろー。
- 田舎暮らしさん 男性 68歳 (わからない)
- 普段行く店のサービスはそれに慣れているので、これが当たり前と思っている。
- ◯さん (低すぎる)
- ゆとり教育の影響か接客レベルがおちている
- ◯さん (わからない)
- 店によるから何とも言えないです。
- かえる。さん (高くてすばらしい)
- たまに店員さんが外人さんだったりすると「外人さんは細かいところに気が付かないんだな〜」とつくずく感じます