デイリサーチ
『日本のお店の顧客サービスレベルについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (わからない)
- 良い店より悪い店の方が目につきます
- ふくちゃんさん 男性 81歳 (サービス過剰である)
- サービス過剰に○印を付けましたが、サービスの言葉を現在の方は間違えているのではありませんか、現在のサービスと昔のサービスとの違いを明記した上で、このアンケートを出して下さい。
- まささん 女性 (わからない)
- 店によって違う。良い所もあれば、悪い所もあるので。
- ◯さん 68歳 (ちょうどいい)
- 丁度良いんでないかえ。
- ◯さん (高くてすばらしい)
- 中国を仕事場としていると・・・
- ◯さん (わからない)
- いろいろですね。ファストフードはマニュアル通りのようで表面的だし、居酒屋チェーンは客に注文の品物を手渡しするし、TVとかで取上げられたり、老舗とか言われてる店は、お高くとまってるというか、見下したような態度とる店もあるし、最近はよく分らなくなってますね。海外では評判いいようですが。
- ◯さん (高くてすばらしい)
- すばらしい分、ボロがでたときの幻滅が大きい。
- ◯さん (わからない)
- どこの店? ばく然過ぎて良く解らない。
- じじーさん 男性 61歳 (ちょうどいい)
- お店のサービスにもいろいろあるので的確な回答ではない。ユニクロでの買い物をするが、定員のサービスは全てにちょうどいいと感じている。成長する企業は何か違うと感じている。躾とか教育ではなく企業全体のモチベーションが益々よくしていると思う。
- ラムさん (高くてすばらしい)
- よいのでわ