デイリサーチ

『日本のお店の顧客サービスレベルについてどう思いますか? のコメント

◯さん 女性 58歳 (高くてすばらしい)
海外と比べて過剰と思う時もあるが、日本の文化だな〜と感心する。
◯さん (ちょうどいい)
まあまあのレベルだと思う。
◯さん 女性 49歳 (ちょうどいい)
もちろん、お店の教育にもよりますが。低くはないでしょ。
◯さん (低すぎる)
「味は一流、サービス二流」というところがものすごく多い。もっと多いのが「味は二流でサービス三流」。とにかくサービスがマニュアル化されていて誰も何も考えない。頭が悪すぎる。
おかんさん (低すぎる)
表面的には過剰な部分もあるが、説明をしてほしいときに店員さんがいなかったり、ニーズを理解してくれなかったり、レジが行列だったりと、改善すべき点はあると思う。
◯さん (わからない)
お店によります。ひとくくりで回答できない・・・
おっさん 男性 55歳 (高くてすばらしい)
人を思いやるもてなしの気持ちが良く教育されていると思います。中には「なんだこいつ!」なんてのもおりますが・・・。
まんまるパパさん 男性 43歳 (わからない)
レベルが高く素晴らしい店舗もあれば、それなりの構えの店舗でもレベルが低過ぎだったり...一層の事、接客業も資格が必要になれば良いと思う事が良く有ります。そうすれば、確実に全体的なレベル向上に繋がると思う。プロ意識を持って接客をして居る方からすれば、何も考えずに仕事と割り切って惰性で対応して居る人間は許せないと思いますね!!!
◯さん (ちょうどいい)
日本人が求めてるから、そーゆうサービスしてるってこと
◯さん (ちょうどいい)
中国と朝鮮は最悪だ
回答結果へ戻る