デイリサーチ
『日本のお店の顧客サービスレベルについてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (わからない)
- 日本全体のお店を一括りにはできないと思います
- ◯さん (高くてすばらしい)
- お店にもよりますが、概して日本のお店は接客態度が素晴らしいと思います。外国だと、大きい百貨店でも、あからさまにいやな顔をされる場面がありました。
- ◯さん 女性 (低すぎる)
- 最近のサービス接遇は質が低下していると思う。とても事務的な人が多い。もっと丁寧さが高まると良いと思う。
- mamaさん (ちょうどいい)
- 最低レベルが高いというか、最悪でもある程度は保証されてるかな
- ◯さん (高くてすばらしい)
- good
- ◯さん 女性 45歳 (わからない)
- 適切な選択肢が無いと、どっかに考えを誘導したいのかな、と勘ぐりますねえ。箱根の老舗ホテルですら「バイト敬語・マック敬語」をつかう安スタッフは居るし、只人でない接客のできる地方のご店主も居ます。あえて平均値で言えばレベルは高く無いと思いますが。
- マルレーンさん (ちょうどいい)
- 全般的なサービスはとても良いと思う。ただ、店によって「過剰・低すぎる」の差が激しくなって来ているような気がする。空気や水のように、寄り添うような接客が欲しいものです。安売り店だからといって客をないがしろにするのは如何かと思うし、高級店の売らんかなのように、いつまででもべったりされるのも苦痛なので。これは別に難しいことではないのです。お客の行動をよく見ているか、の一点なのですから。
- ◯さん (わからない)
- 店によって様々。
- ◯さん (わからない)
- お店によって
- ◯さん (ちょうどいい)
- 中国人の話を聞いたりする限りでは良い方だと思う。けど海外2〜3ヶ国しか知らないけど、放置されるのも自由でいいかなと思う時もある。