デイリサーチ
『安倍首相は2〜3%のインフレなどを目標とする経済政策案を掲げていますが、あなたはこれに対してどう感じますか? のコメント
- ◯さん 女性 (期待しない)
- 悲しいけれど出来るとは思えない。
- ◯さん 男性 38歳 (期待しない)
- 政治家も国民も考え方を変えない限り良くはならない。 世界経済も良くないのに日本だけ上がるはずが無い。
- 経世済民さん 男性 55歳 (期待する)
- 景気の「気」は気分の気ですからね。将来インフレになると思わせるだけで、実際に年末からの円安株高。あとは実体経済への反映がどこまでできるか。圧力団体(農協、医師会など)に屈せず対中戦略として重要なTPPに参加できるか、規制緩和をもっとできるか、など監視していかねばなりません。まあ、少なくともド素人の民主党内閣よりは期待できます。
- Gさん 男性 (期待しない)
- ひとたびインフレになったら制御不能になる。私はこの政策には断固反対だ。世間にお金が出回るような政策がよい。例えば、会社の交際費を税制改革でもっと使えるようにするとかがよい。みな個人のお金は使わないが、会社のお金ならドンドン使うからだ。
- ◯さん (期待する)
- 社会保障の縮小をしてほしい
- ◯さん (この中にはない)
- 「大きな期待はしていないが、良くなってくれることを祈っている」という感じです。
- ジャスティンボーグナインさん 男性 41歳 (期待する)
- 批判、反対するのは簡単ですからね。 まずは期待しましょう。
- ◯さん (期待しない)
- と言うか「期待出来ない」
- ◯さん (この中にはない)
- 正直、失敗しそうでこわい
- ◯さん (期待する)
- できるかどうかは、わからないが、期待したい。