デイリサーチ
『安倍首相は2〜3%のインフレなどを目標とする経済政策案を掲げていますが、あなたはこれに対してどう感じますか? のコメント
- ◯さん (わからない)
- 政治で国民が幸せになった国は世界中何処にもない。 日本を見ただけでもよく解る。
- ◯さん (期待しない)
- 期待し疲れた。
- ◯さん 女性 49歳 (期待する)
- デフレは良くない。安い安いは品質も怖い。正当な物の値段。正当な労働力への評価。貯金貯金で死んじゃって年金ももらえないなんて嫌じゃない? 経済の活気への政策はいいけど、孫への学費の贈与税無しってなんなの??金持ちからは がっつり取ってよ!!!
- ◯さん (期待しない)
- 政治の力で経済って変わるの??
- ◯さん 男性 (期待する)
- インフレ目標には期待しているが、国会改革・行政改革等の無駄の削減がサッパリ聞こえてこない。やっぱり政官財癒着の古い自民党に帰るのか。
- ◯さん (期待しない)
- スタグやハイパーインフレが起きる可能性も国民は考えておくべきではないか
- ◯さん (期待しない)
- 期待「したい」が本当かな。消費税のことにしても、企業が楽することしか考えられてない気がする。システムが複雑になるからとか言わず、手間を惜しまず 食品等は低税率でお願いします〜。あれ、論点がずれたかな。でも、買い控えると経済復興はないぞ〜!!年金生活者を飢え死にさせる気か!?!?
- ◯さん (この中にはない)
- 給与は上がらないと思うし、消費税増税もある。消費は冷え込むと思う
- ◯さん (この中にはない)
- 物価だけあがって賃金は上がらないと思う
- yowamiさん 男性 53歳 (期待する)
- 国民もマイナス思考ではダメ。大いに期待してあげようではではありませんか!そうすれば政府も中途半端なことはできない。ある意味国民の監視の目になるのです。