デイリサーチ
『後から思い返して、人生を大きく左右したと思う「試験/テスト」はありましたか? のコメント
- ◯さん (あった)
- 宅建、行書、測量師補、2級証券外務員、2級FP、レーダー級特殊無線技士、第3級アマチュア無線技士・・・全部塗り絵資格。無駄な人生を歩んでいると思う
- はるおさん 女性 52歳 (あった)
- 高校受験と大学受験。学生生活でであった友人、同級生が自分に与えた影響ははかりしれない。別の学校に行っていたらまた人生が違っていたかも。
- ◯さん (あった)
- あるよ
- ◯さん (あった)
- 初めての転職試験かな。そこで一生の友人を得た。いまは職場が違うけど。
- コカワンコさん 男性 67歳 (あった)
- 教員試験に落ちたことで今がある
- wooさん 男性 45歳 (なかった)
- 多分、ないと思います
- ◯さん (わからない)
- 後になって思い返せる自信ないっす
- ◯さん 女性 42歳 (あった)
- 就職面接です。
- 今日は寒かったお疲れ様さん 女性 39歳 (あった)
- ・・・なんかコメント華々しい。 私は受けて落ちた。でもそれで知った気がする・・・。 しかしながら落ちて終わりじゃないと思う。公私共に実務経験(!?)も大事だし。落ちて履歴書の差から見える世界もある。結果アタシの方が実用的だったりすることもある。
- ちかんこさん 女性 52歳 (あった)
- 18年間主婦してました。子育てを終え、仕事を始め50歳で2級建築士に合格。翌年建築積算士に合格。年収480万になりました。まだまだ夢の途中です。