デイリサーチ

『「仕事と家庭の両立」について、あなた自身はどう思いますか? のコメント

◯さん (今のバランスでちょうどいい)
いい年なので、無理なくバランスよくとおもっています。
◯さん 女性 46歳 (今より家庭に時間を割きたい)
学生の頃は早く稼ぎたかったけど、今は働かなくて良いくらいの金銭的余裕が欲しい。
◯さん (この中にはない)
いい加減疲れた。もう子供も大学生だし、独り立ちしてほしい。。自分の事すら出来ない家族。。どっちも手を抜いてるかなー・・でも、それでいいかも。。
◯さん (家庭を持っていない)
独身だから全力で働ける
◯さん (今より仕事に時間を割きたい)
あと6年で定年。趣味に力を注ぐために今から足がかりを作ることも大切だが後任を育てる大仕事がまだ残っている。
◯さん 女性 (この中にはない)
どちらもめいいいっぱいやりたい。手を抜きたくない。時間が足りない。体が2つ欲しい。
家族万歳さん 男性 56歳 (この中にはない)
極めて回答に困難な設問ですね。結論から申し上げれば、「自身はどう思うか」と言うより職場の理解に尽きるでしょう。子育てや家事を手伝う事のない同僚がマジョリティであれば、私のようにリストラされてしまいますから。男性の中で子どもの怪我や病気で呼び出された事が有りますか?
かずなさん 23歳 (家庭を持っていない)
今の私の気持ち。家庭なんか正直、持ちたくない。一生独身で仕事を精一杯頑張りたい。
◯さん 39歳 (家庭を持っていない)
家庭って、どんな時間?独身だから、分かりません。
◯さん (今より家庭に時間を割きたい)
自分のメインの仕事(自営)以外に、夫の仕事(やはり自営)の経理(副取締役として給料を出してもらっている)、息子の起業の手伝い(無料奉仕)と、朝の食事以外は日曜日にしか家事の時間がとれなくて、かなり辛い。母の介護もあるし。。。
回答結果へ戻る