デイリサーチ

『「仕事と家庭の両立」について、あなた自身はどう思いますか? のコメント

◯さん (今のバランスでちょうどいい)
バランス的には丁度いいけど、金銭的には足りません。 現実と理想は違いますからねぇ〜。
◯さん 男性 77歳 (働いていない)
子育てに手が掛かる頃は、家内も大変だったと思うけど、若かったから、我慢が出来たのだろう。自分はその頃は仕事一辺倒で、家には寝るために帰っていただけで、家のこと、子供の事は全て女房におんぶに抱っこだった。家族との団欒の時間が増えたのは、海外転勤で異国での生活に、家族が結束出来たこと、家族との時間が一杯持てたことが強い絆となって、子供達も家内も自分も仕事と家庭が両立できた最高の歳月であった。
◯さん (家庭を持っていない)
不毛
◯さん 女性 49歳 (今のバランスでちょうどいい)
子どもが大学生と専門学校生なので自分の稼ぎはほとんど学費に消えますが、仕事2つかけもちしているのでこれ以上は増やせません。
◯さん 女性 33歳 (家庭を持っていない)
どくしんです
かよさん (この中にはない)
体調を崩して仕事を辞めざる得なくなりました。残念ですが精神的にも疲れていたから多分両親が空からコントロールしてくれたのかな。
◯さん 女性 (今より家庭に時間を割きたい)
今年は子供が生まれるので、できれば仕事はせず育児に専念したいのですが…
◯さん (今より家庭に時間を割きたい)
4時に終わる仕事が理想です
◯さん (家庭を持っていない)
大変そう
woodyさん (働いていない)
仕事のバランスって、なんかいい響きだね。実際は家庭は女性に主に負担があって、両立って仕事したいから家も頑張るしかないって感じじゃないの。もっと、男性がフォローすべきだっつーの。
回答結果へ戻る