デイリサーチ

『スマートフォンの電池切れで困った経験をしたことはありますか? のコメント

◯さん (スマートフォンを使ったことがない)
10年前位のガラケーが電池の心配せず、安定して使えてたな。
ゴローさん 女性 (スマートフォンを使ったことがない)
スマートフォンではありませんが、海外で携帯の充電器が海外対応でなく充電できず、故障かと思いました。窓口でその話は全く聞いておらず、携帯を新規に購入して行ったにもかかわらず使用できませんでした。
◯さん (ある)
初期のスマホは酷かった。最近使っているもの(iphone)は特に問題ない。
◯さん 女性 60歳 (スマートフォンを使ったことがない)
携帯電話自体あまり使わないのに スマートフォンなんて使いこなせるとは思いません。
◯さん (ある)
スマホの走りで、今は亡きWindowsMobileと言うOSを採用した機種。 これが電池の減るのが早い、電源ONしてるだけで通話もメールもしてないのに十数時間しか持たない。 メールしたら8時間程度、軽く通話したら5時間程度、長電話したらその際中に電池切れ警告音! 今と違ってUSBコネクタ付モバイルバッテリー等存在しない時代だったので、電池切れで散々苦労した。 常に備品のACアダプタ付USBコネクタ充電器を持ち歩き、ACコンセントを見つけたら即充電(勿論盗電)。 鉄道公安官や店員に職務質問される事多数。 生活の優先度No.1が充電で、スマホに振り回された(過去形)
◯さん (スマートフォンを使ったことがない)
電池保つようになるの待ち
TXさん (スマートフォンを使ったことがない)
すぐ電池切れすると聞きますが
◯さん 男性 55歳 (ある)
しょっちゅう
◯さん (スマートフォンを使ったことがない)
フューチャーフォンが好き
◯さん 男性 57歳 (スマートフォンを使ったことがない)
使ってる人は電池がすぐなくなるといってました。
回答結果へ戻る