デイリサーチ

『バレンタインデーの「義理チョコ」は、「男性への日頃の感謝を込める意味で渡すもの」と言われていますが、人間関係の円滑化に役立っていると思いますか? のコメント

◯さん 男性 76歳 (思わない)
惰性で義理チョコ、おかしな風習
◯さん (思わない)
妙な習慣になった
おさん (わからない)
どうなんでしょ・・・私の誕生日なので、渡したのは本命のみですけど
◯さん 女性 37歳 (思う)
人間関係のいい会社だから、そう思うのかな〜?
◯さん (わからない)
お歳暮がわり
シナモンさん (わからない)
以前はそう思ってましたが、最近は煩わしい!年でしょうか!?
◯さん 女性 (思う)
お得意さんなどに役に立つ場合もあるんじゃない? 私はしないけど。
◯さん 男性 (思う)
少しはなっていると思う。場合によっては反対になるときも。
Jさん (思わない)
あげないし 出来るだけプレゼントしない
今は3児のママさん 女性 (思わない)
お金はかかるし、気を遣うし、当日は渡すタイミングとか考えて仕事に集中できないし、職場ではこの習慣はいらないと思う。
回答結果へ戻る