デイリサーチ

『「金銭的な理由」が原因で、自分自身や子どもの進路や習い事などが影響を受けたことはありますか? のコメント

◯さん (ある)
大学院に進むなら自分で学費を工面しなければならなかった。 結局そこまで情熱はなかったのであきらめた。
◯さん (ある)
ない方が多いことに驚きました。
◯さん (ない)
ないです。
◯さん (ある)
影響というほどではないですが、小さいころピアノを習いたかったけれど、ピアノを買ってもらえずできなかった。 大人になっても、習い事したくてもお金がかかるのであきらめることは多いです。
◯さん (ある)
上の子の時は結構頑張って望むようにさせてきたけど、下の子は金銭の煽りをもろに食ってる。何だか申し訳ない
◯さん (ない)
あるといえばあるけど、ゼタく言ってはきりがない
◯さん (ある)
科目の課題が厳しくて、家賃程度の仕送りを親にたのんだらできないと言われた。結局バイトばかりになってろくに学校に行けなかった。くやしかった。
◯さん 女性 (ある)
勉強したかったことを諦めたことがあります
◯さん (ない)
あっ、間違った。
◯さん (ある)
大学の途中で親の事業がダメになり、休学して働いたり、卒業までに時間がかかった。
回答結果へ戻る