デイリサーチ

『「金銭的な理由」が原因で、自分自身や子どもの進路や習い事などが影響を受けたことはありますか? のコメント

◯さん (ある)
Fランに入学したかったなあw
◯さん (ない)
記憶にはないですね。
のりさん 男性 47歳 (ある)
後悔先に立たず。
◯さん 71歳 (ある)
私たちの世代では多くの人が影響を受けたと思うが、その反動で、自分の子供や孫の世代には、他のことを犠牲にしてでも教育に力を入れているのが実態ではないか。
後期高齢者さん 男性 77歳 (ある)
子供ではないが、自分では大学浪人をもう1年はしたかった。
◯さん (ある)
しかたない。子供も家族の一員ですから。やはり協力します。
◯さん (ない)
nai
はるおさん 女性 52歳 (ある)
やりたいなあと思っても講座料が高くてあきらめた。
tomさん 女性 60歳 (ある)
次男に、国公立と自宅通学の条件を付けた。
◯さん (ある)
大学に行きたいと言ったら、親に『そんな金はない。自分の金で行け。』と言われたので大学は諦めて、専門学校に行った。
回答結果へ戻る