デイリサーチ

『「金銭的な理由」が原因で、自分自身や子どもの進路や習い事などが影響を受けたことはありますか? のコメント

教育ママになりたかったさん 女性 51歳 (ない)
お金をかけてあげたくとも、子供自身がやる気が出ないとどうにもならない。
◯さん (ある)
自分は影響されたので、子供には影響がないようにしたい
◯さん 男性 (ない)
分相応な事しかやらない
◯さん (ない)
パパありがとうございます。
◯さん 女性 (ある)
夫は自分の身仕度趣味飲み会にはどれだけでもお金をかけるが、子や配偶者に関しては節約あるのみ。子どもが教育の機会は義務教育まで。本気で勉学したければ絶対に道は開けるが金銭的影響はあると思う。ちなみに、子は早々と結婚し妻はスポンサーを見つけた。
よしえどんさん 女性 39歳 (ない)
ありがたいです
◯さん 女性 35歳 (ある)
kana
◯さん 女性 45歳 (ある)
高校1年の時、親が商売でコケて学校を辞めろといわれたが担任の説得や奨学金のおかげで何とか高校は卒業できた。推薦もしてもらえる大学があり本当は行きたかったが親に二つ返事で無理と言われ諦めた。いつかあの時行きたかった大学に行きたい。
◯さん (ある)
常にあります
◯さん 女性 (ない)
今までは何も無かったけれど、これから先老後の生活に影響が出そうです(泣)
回答結果へ戻る