デイリサーチ
『「金銭的な理由」が原因で、自分自身や子どもの進路や習い事などが影響を受けたことはありますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- 小さいころの習い事ができなかったのは、デメリットになったね。なんとか、克服しようと努力をしているが、齢を重ねてから覚えるのは時間がかかる。
- むーさん 男性 63歳 (ない)
- 最初から金がなかったからね、余計なことは考えませんでした。
- ◯さん (ない)
- ないけど、 夜間高校、夜間大学、の出だけど金銭的理由とは思わなかったなー。これが俺の進路、生き方、ポリシー。
- トクコさん (ある)
- 小学校の時バレエをやめなければならなくなりとても悲しかった。
- ◯さん (ない)
- ないです。感謝!
- ◯さん (ない)
- 幸運なことに。
- ◯さん (ない)
- 家の経済状況を見て、医者になるという選択肢は最初から選択肢から外してたけど、影響とはいえない程度な感じがする。 でも、医者は志さえあればどんな境遇の人でも目指すことが出来る世の中であってほしい。
- ◯さん 女性 54歳 (ある)
- 進学する気が全くなかった地元大学しか受からなかった。 地元だったので、苦しい家の経済事情にとっては、まだしも幸いだった。
- つやひめさん (ある)
- 半世紀以上も前であるが諸々の習い事は貧農ゆえに 夢のまた夢であった。おしん程ではないが。
- ◯さん (ある)
- 家にお金がなかったのを知っていたので高校進学をしませんでした。