デイリサーチ
『夫婦別姓を選択したい人が自由に選べるようになること(選択的夫婦別姓制度)についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (自由に選択できるべきだと思う)
- 仕方ない場合もあると思う
- ◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
- 秩序が保たれない
- ◯さん (自由に選択できるべきだと思う)
- どうしてもしたい人にはさせてあげてもいいんじゃない?だけどそれって根本的な解決になっていないと思うし、なにより子どもが気の毒。実際それが原因でいじめにあってた子がいたし。
- ◯さん 女性 45歳 (自由に選択できるべきだと思う)
- 許されるべきではないとまでは思わないけれど、法律とか戸籍とか複雑そう...。
- ◯さん 女性 (自由に選択できるべきだと思う)
- まさに私達が夫婦別姓です。子供は私の姓にしています。学校に提出する書類等は姓が違うので違和感があるかもしれませんが、特に今まで不便を感じたことはありません。万が一離婚をしても、今までと同じ姓なので、良いかもしれませんね。
- じーじさん 男性 77歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
- 許されるのは絶対におかしいよ・・
- ◯さん (自由に選択できるべきだと思う)
- 妻の姓にする方法もある。婚姻届後も旧姓を名乗っている人たちがいる。そもそも別姓とは、どのような法律なの?婚姻届の際、戸籍はそのままなの?子どもを生んだら、未婚の母?やがて、年金の受給年齢に達したとき、婚姻期間は何によって証明されるの?
- ◯さん (自由に選択できるべきだと思う)
- 自由
- ◯さん (自由に選択できるべきだと思う)
- 遅すぎる
- ◯さん 男性 44歳 (自由に選択できるべきだと思う)
- 「別姓にすべき」ではなく、「選択自由」。我が家は別姓にしないと思う。