デイリサーチ
『夫婦別姓を選択したい人が自由に選べるようになること(選択的夫婦別姓制度)についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (自由に選択できるべきだと思う)
- 結婚には抵抗なかったけど、名字が変わって本当に不便。 女が政治家になればその不便さが分かると思うんだけどね。
- ◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
- 夫婦別姓にしたいなら入籍しなければいい
- ◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
- 「べきではない」とまでは思わないのですが、戸惑いそうかな
- ◯さん (自由に選択できるべきだと思う)
- 質問が打って変わってシリアス路線になったな。出題者がやっと交代したか?
- うしとらすいこさん 男性 51歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
- 出来ればしない方が・・・と思います
- ◯さん 男性 (自由に選択できるべきだと思う)
- 少子化で後継ぎとかあるし自由が良い
- ◯さん (自由に選択できるべきだと思う)
- 同じ性にしても結局ビジネスネームみたいな形で前の性を名乗ったりするのだから、あえてどちらかに寄せる必要性もないと思う
- ◯さん (自由に選択できるべきだと思う)
- べきとかべきでないの表現とか選択肢が二つだけとか、そんな単純な問題じゃないでしょ?
- TakOさん 男性 64歳 (自由に選択できるべきだと思う)
- 選択の自由はあっていい。別姓にしたい人はすればいいし、そうでなければしなければいい。生き方の問題でしょう。
- ◯さん (自由に選択できるべきだと思う)
- この様な段階にあること自体、遅過ぎると思います。自由であって欲しいと考えています。