デイリサーチ

『デートの費用負担方法として、最も妥当だと思うのはどれですか? のコメント

◯さん 男性 60歳 (ほぼ同額を折半)
家内との場合はこうだった。その後の何十年間も対等の関係ができている。
◯さん 男性 (男性が多めに負担)
見栄晴くんなんで…
恋するはにかみさん 男性 42歳 (男性が全額負担)
男としてのプライドはないのかっていいたい^^;
◯さん 女性 (男性が多めに負担)
「ランチは私で、ディナーは彼氏」くらいの負担が一番疲れない。
◯さん 女性 38歳 (誘った方が負担)
色々経験した結果、誘った方が支払うのが無難だと思う。自分が誘ってるんだから。
◯さん (ほぼ同額を折半)
ほぼ同額で大きな顔をされるのも面倒だけど、一円単位でわけるのも面倒。
◯さん (ほぼ同額を折半)
本当に大切に思う相手とのデートなら折半。たまに少し多めに払っていただけると嬉しいです。
norimasaさん 女性 40歳 (男性が多めに負担)
年下君なら全額負担はかわいそうだけど、年上なら全額負担してもらう(^^♪
◯さん (男性が多めに負担)
男性多め、でも男性は経費で落とした、という話を聞いたことが(笑)
◯さん 男性 40歳 (この中にはない)
ケースバイケースでしょう。今だから大丈夫だけど若い頃はきつかったのでAAだったな〜。
回答結果へ戻る