デイリサーチ

『デートの費用負担方法として、最も妥当だと思うのはどれですか? のコメント

TKさん 男性 (男性が多めに負担)
女性より少ない負担は、さすがに恥ずかしい。
◯さん (ほぼ同額を折半)
結婚したら二人で生活するんでしょ? 払って貰う事を当たり前って思うのは、結婚する気がこれっぽっちもないってことよね
◯さん 女性 (男性が全額負担)
昔はこうでした。
◯さん 女性 49歳 (この中にはない)
20〜30歳の頃は男性と遊びに行くとみんな払ってくれました。出すって言っても払っちゃうとか受け取らないとか・・・。替わりにまた会ってって言われるとか。20代後半に年下の男の子と付き合った時も絶対払わせてくれなかったな。今は結婚しちゃってるから男性とお茶飲むこともできないけどデートしていいなら私が出すなぁ。
◯さん (ほぼ同額を折半)
対等のが楽しいじゃないの
◯さん (ほぼ同額を折半)
割り勘んに決まってるだろ。
◯さん 女性 (ほぼ同額を折半)
おおめに負担されてその代わり体を触られたりするのはまっぴらごめんだ。
◯さん 女性 (収入が多い方が多めに負担)
リッチな人が出してくれ〜!
PIPOさん 男性 (男性が全額負担)
名古屋は常識だガヤ^^;それと車もな!
玲央那さん 女性 (ほぼ同額を折半)
ある程度親しくなったら、奢ったり奢られたりも良いかも。
回答結果へ戻る