デイリサーチ
『デートの費用負担方法として、最も妥当だと思うのはどれですか? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 内容にもよる。個人的には人に出してもらうの嫌いだけど招待されたりアチラが先に用意してたらありがたく出してもらうし。あと、どうも世代が上程男性がカネ出すものだという考えっぽいね。。。
- hironeeさん 女性 (男性が多めに負担)
- ケースバイケースですけど
- ◯さん (収入が多い方が多めに負担)
- 今のご時世だからネ。時代は変わる!
- ◯さん 男性 (ほぼ同額を折半)
- 初期は男性が御馳走してあげて、ある程度したら折半でいいんじゃないですか?もし、デートで男性が車を所有していると負担しいられてんだから。車の維持費も大変。なければ良いと思うが、いまどき車もないと女性も誘えないみたいな風潮もあるし。どうでしょうか?
- よっこさん 男性 74歳 (男性が全額負担)
- 古いですかね!
- ◯さん (ほぼ同額を折半)
- 平等と叫ばれてますからね
- まあ、まあかなさん 男性 49歳 (男性が多めに負担)
- 古いやつですかね。
- 餡子さん (収入が多い方が多めに負担)
- 男女を問わず支払うことに負担が少ない方が、気持ち良く支払えば良いと思う。負担する側も負担される側も快いのが一番で、そうでなければ割り勘が良いでしょう。
- tottoさん (男性が全額負担)
- これですね。
- ◯さん (男性が多めに負担)
- 年齢や仕事や、その他色んな要素が関わってくるから一概には言えないと思うけど…… でも全額負担っておかしくないか?