デイリサーチ
『デートの費用負担方法として、最も妥当だと思うのはどれですか? のコメント
- 迷亭寒月さん 男性 52歳 (男性が全額負担)
- 女性は化粧や装いにお金がかかるから。結婚して妻に教えてもらったが、そりゃもうびっくりするくらい!
- ◯さん (収入が多い方が多めに負担)
- うん
- トクコさん (ほぼ同額を折半)
- いつも男性ばかり出すのはおかしい
- ◯さん (この中にはない)
- 別にどっちが払うって決めなくてもいいんじゃない。ふところ具合で・・・
- ヨシイチさん (この中にはない)
- この中にはない
- ◯さん (ほぼ同額を折半)
- それが一番いいかと。
- ◯さん (男性が多めに負担)
- 男性は女性が多く払うのを嫌がる事が多いような気がするけど「全額負担」はどうでしょ?
- ◯さん (ほぼ同額を折半)
- ハンディキャップにしかならない相手は一寸・・・。
- ◯さん 女性 51歳 (男性が全額負担)
- 男性が支払い女性は笑顔でお礼。男性は女性を育て、育った女性が男性を育て・・・。割り勘・女性が支払うのでは、“文化”が衰退します。
- ◯さん (男性が全額負担)
- 私たちの時は男性が殆どたまに女性がおごる