デイリサーチ

『「テレビ番組がいじめを助長している」という意見は、一理あると思いますか? のコメント

◯さん (思う)
いじめといじるの違いが子供にはむずかしいのかなぁって思います。
◯さん (思う)
お笑い番組で若手芸人の罰ゲームのようなコーナーなど特に
◯さん 女性 (思う)
出演者もそうだけど、作っている側も裏で立場の低いADにいじめまがいのことをしているのでしょう。そりゃいい番組なんて出来ませんて。
◯さん (思う)
お笑い番組で。最近のお笑いは人をいじることをネタとしているのでいじめの助長にもなってると思うし、面白くなさすぎる。芸人だったら芸を磨いて笑わせろ!
◯さん 47歳 (思う)
先輩芸人が若手をいじり倒している。 これはいじめ。昔、キリストがダメとやると水がざばーっていうのまでだ
◯さん (思う)
お笑い番組などがそう。罰ゲームも限度を超えたものが多く笑えない。
◯さん (思う)
お笑い番組が低俗すぎる。芸人のいじられキャラだかなんだか知らないけど、いじめのお手本を教えてるみたいで面白くもなんともない。
◯さん (思う)
テレビ側も見る側も正しい理解をしないとね。
◯さん 男性 63歳 (思う)
わきまえて見れば問題無いのだが、わきまえていない方々が多いのでは。
◯さん (思わない)
テレビよりも親の教育でしょう。子供の問題を他人まかせにして親の教育の問題にしない風潮のほうがむしろ怖い
回答結果へ戻る