デイリサーチ

『「テレビ番組がいじめを助長している」という意見は、一理あると思いますか? のコメント

◯さん (思う)
中々難しい話とは思いますがね・・・
◯さん 男性 64歳 (思う)
バラエティ番組などでみられる「いじる」という行為は、実社会では「いじめ」につながると思う。
◯さん (思わない)
見る人間の解釈によると思うので、すべてTVが悪いとは思わない。
◯さん (思う)
増長させ過ぎ
マダムさん 女性 71歳 (思う)
イジメだけでなく報道にはいろいろ問題ありですね!ほぼ野次馬?化してません?
◯さん (思わない)
いじめはヒトの特性である。コントロールするにはなにより教育が必要であるわけで、教育崩壊した現状では、あらゆる社会でいじめがそんざいしている。
◯さん (思う)
バラエティーと言えども、行き過ぎではと思う事が多々ある。
まささん 女性 48歳 (思わない)
解釈は当人次第。何でもかんでもTVやマスコミのせいにするな!
◯さん 男性 56歳 (思う)
おちゃらけ番組に多い。
◯さん (思う)
テレビの影響は大きいと思います。いじめの他にも通り魔やジャック、強盗などの犯罪も。
回答結果へ戻る