デイリサーチ
『街頭での募金活動に対して、寄付をしたいと思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 61歳 (思わない)
- 募金したお金を、本当に必要な人に渡さずに 自分の懐に入れる、悪質な詐欺行為が蔓延している。
- ◯さん 女性 38歳 (思わない)
- 募金がちゃんと届くか怪しいので、大丈夫そうと思った時だけ損したと思わない程度なら入れたりもするが、震災の時は赤十字に入れた。税金免除にもなるしちゃんと届きそうだから。募金活動のかわりにバイトして募金した方がいいという意見も聞く。
- ◯さん (思わない)
- 申し訳ないとは思うけど…嘘募金もあると聞くし、中間搾取する団体もあるから
- ◯さん (思わない)
- 信頼できるところでしかしません
- ◯さん 男性 (思う)
- 内容によりますね。キチンと収支と用途が公開されている団体以外には募金しないようにしている。生活保護を受けながら遊んでいる外国人がいるように、信用できない募金団体が多過ぎる。
- ◯さん 女性 64歳 (思う)
- でも、やっている団体の信頼性を見極めて、はっきりわかっている団体で賛同できるなら寄付をする。
- ◯さん (思わない)
- 内容のよくわからない募金等がある。
- はるおさん 女性 52歳 (思わない)
- 詐欺だったケースもあるし、前を通るたびに大声で募金を叫ばれても困る。募金は個人で振込している。
- ◯さん (思わない)
- 寄付とか募金は、十分な報酬を得ている人がするもの。
- 成昇さん 男性 43歳 (思わない)
- 募金はしますが、募金活動はちょっとねぇ…♪